久しぶりに更新!

久々に更新してみました。
最近も書ききれないくらいいろんなことがありましたが、特に面白かったのが
久しぶりに更新!
同僚の星島選手の友人達が大勢出場した、女子プロキックボクシングの試合「女祭り」

プロの女子格闘技は高校の頃、友人とプロレスを見ただけで、女子のガチンコ勝負は初めての経験。

正直、観る前は男子と比較したら見ごたえに欠けるのでは?と思っていましたが、大間違い!

技術もさることながら、特筆すべきはその精神力!

前座の最初の試合から、メインまで全て全力の魂と魂のぶつかり合い!

ここまで女性の闘争心を感じたことは生まれて初めてと言っても過言ではないです。

どの選手も打たれても打たれても前に出て真っ向から打ち合いを挑むので、観る方としてはこんなに面白いものはありません。

で、どの選手も非常にメンタルが強く、スポーツ競技でありがちな「恐怖」や「プレッシャー」に負けてしまう、要するに「自分自身に負ける」選手が一人もいないのです!

久しぶりに更新!
下はなんと13、4歳の選手から!

そんな若い選手でもいっぱいお客さんがいる中で一人のプロの競技者として立派に「プロ選手」をまっとうしている事に感動。

これらの試合を見ることで自分自身に良い刺激となり、モチベーションに。

この日の試合は同僚の選手にもぜひ観てほしいと思いました。
久しぶりに更新!
この日メインを務めた、グレイシャア選手
めっちゃ激戦を制し、この日買ったデジカメを手に記者やカメラマンの横にちゃっかり陣取った、カメラ小僧、というかメメラおっさんの僕に目線をくれました!
ラッキー!

会場が新宿・歌舞伎町の「新宿フェイス」だけに、帰り外に出たらニューハーフのお姉さんというか、お兄さん達が街のお掃除をしていました。
せっかくなので声を掛けて記念撮影。
久しぶりに更新!


次の週はNPO法人「若駒の郷」で作業をしました。

久しぶりに更新!
この日は最近ジムに入会した、杉岡さんと杉岡さんの愛犬のパグ、「マメタン」と一緒。

杉岡さんはアマチュアボクシングの元全日本社会人チャンピオンという肩書きを持ちながらも、職業は看護師という気は優しくて力持ち的なその能力をボランティア活動でいかんなく発揮。

大量の「馬糞」の山を大きなズタ袋に詰める、詰める。
でっかいク○袋が13も出来ました。

有機野菜のいい肥料になってくれると思います。
久しぶりに更新!
しかし、有機栽培の野菜はクセがなくて甘みがありうまいですね。

これらの馬のウンコがおいしい野菜になってくれれば是幸いです。


同じカテゴリー(私生活)の記事
意味不明
意味不明(2007-04-04 10:02)

ピノ
ピノ(2007-03-02 16:51)

タミフルの威力!
タミフルの威力!(2007-03-01 20:12)

この記事へのコメント
おはようございます。
今日から一歩は午前中は仕事午後はジムで練習と相成りました。
これで夕方から石川ジムに通えるか・・・まずはこの環境に慣れて更に体力アップを図らないといけませんなぁ。
エスパーさんに負けないくらいの体力とバイタリティを身に付けなければ!
では、もそっとしたら仕事に行ってきまーす!
Posted by 一歩 at 2007年04月14日 07:52
でもほんと充実しているようで何より!
いってらっしゃーい!ヽ(^o^)丿
Posted by サトル at 2007年04月14日 07:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
久しぶりに更新!
    コメント(2)