
こないだ車(写真は無関係)のバッテリーが上がってしまったので某車の修理屋さんに家までバッテリー交換に来てもらいました。
電話で「今から向かいます」との丁寧な対応の後しばらくして若い方がバッテリー交換に来てくれました.
僕がその若い方と会うのは初めてではありませんでした。
過去にコンビにでアルバイトをしていたときに毎日のように来たお客さんだったのです。
彼はいつも不機嫌な顔をして店員に反抗的な態度をとっていました。
雑誌も座り込んで読み、店の入り口の前でサッカーを始めてほとんど営業妨害状態。
そして店の駐車場に毎夜、ゴミの山をつくっていました。
そんな彼は僕の顔を見てやはり気まずかったようで、極力僕と正面で向き合おうとしない感じでした。
なので僕はもうすっかり忘れました、みたいな顔をして車のことを聞いたりしながら作業をしてもらいました。
すごく腰が低く丁寧な対応で作業もあっというまに終わらせてくれました。
「どうもありがとうございました」とお互いに挨拶して終わりました。
そんな彼は昔から人が変わったかというとそうではなくて、僕のコンビニバイト時代も彼が店で働いている姿を見たことがあるのですが今回と同じでとても一生懸命な勤務態度でした。
コンビ二での彼と仕事場での彼。
あまりに違いすぎる・・・・
悪い事ではないかも知れませんが、僕の目から見て痛かった・・・
世の中は以外に狭いので常日頃の生活態度もいろんな人に見られている、と思った一件でした。